2013年4月19日金曜日

地球のスライドショー in 徳林寺




「一緒に地球の今を考えてみませんか。」

NPO法人H-imagine(ひまじん)代表、松本英揮さんをお迎えします!世界83カ国を旅しながら、各地の自然や環境に対する取り組みを写真に収めてきた松本さんが、スライド写真に合わせた軽快なトークで地球の今を伝えます。先進国の豊かさのために破壊されてきた途上国の環境の実体、そして『本当の豊かさ』とはなにか。世界を自分の目でみて感じたものを言葉で伝える松本さんの講演は、心にしみてきます。


☆講演会の後、交流会とポッドラック形式の夕食を引き続き徳林寺で開催しようと思います。お時間ある方は是非ご参加ください。より深い話ができると思います。

日時
515()
1400~1600 
講演後、英揮さんを囲み交流会の予定です。
お時間の都合がつく方はどうぞ。

会場: 徳林寺  
地下鉄桜通線 相生山駅 2番出口から徒歩10分   駐車場有


参加費
講演後、みなさんから心地よい金額を集めたいとおもいます。



持ち物(交流会ご参加の方)
  ☆マイ箸、マイ食器、マイコップ
  ☆手作りのお料理一品(ベジタリアンで。忙しい方は買ってきたものでもOKです)



主な講演内容
中国から入る地球の亀裂
沈み始めた南太平洋の国々
武器を捨てた平和国家コスタリカ
食糧危機を救ったキューバの有機野菜
アフリカエイズ酵素風呂プロジェクト
自由教育が変えたサンパウロスラム
日本の素敵なエコタウン葛巻
長男唯人と走る美・日本

参加申し込み・お問い合わせ
メールアドレス:traf2as_bahn_ficyahoo.co.jp (★を@に変えてください)
携帯 080-3622-7906 黒川
---------------------------------------------------
松本英揮プロフィール
NPO H-imagine(ひまじん)代表 鹿児島大・宮崎大 非常勤講師
12歳の頃から1人旅、20歳から今までで83カ国を訪問。自転車に乗り、世界中の学校やNGOでも講演されています。その経験を元に、故郷宮崎でも“故郷宮崎を地球の環境首都に!”と活動されています。玄米菜食・日本茶・裸足大好き・ペーパーレス(トイレ紙・ティッシュさえ要らない)の楽しい生活。庭に井戸を掘り、風力発電(都城高専が開発)でエネルギーまでも自給自足の生活。

2013年3月26日火曜日

4月7日(日)ディオンさん&麻子さん ギフト経済 お話会 in名古屋



Shikigamiでの生活は簡素でゆっくり。
薪を使って食事を作り、自分たちで必要なものの多く(薬も含め)を自分たちで作っています。
なるべく技術文明から足を洗いつつ、もう一度地球の、パチュアヌクのガイアの、溢れる自然の中で生きることを学んでいます。
Dionさん&あさ子さんブログより)



花まつりに合わせ伊豆Shikigamiから
ディオンさん&麻子さん
を徳林寺にお招きできることになりました。

今回のお話のテーマは"ギフト経済"

森の恵みに感謝しつつ、お金にたよらない簡素で豊かなおふたりの暮らしぶりをお聞ききして私たちの生活をもう一度見つめなおしてみたいと思います。 

日時: 47()14001700 

☆ギフト経済のお話&ディオンさん&あさ子さんを囲んで交流会
(ポットラック+花まつりバザール ネパールカレー屋さんのカレー、チャイなどお楽しみ下さい)

場所: 徳林寺 
地下鉄桜通線 相生山駅2番出口から徒歩10分 駐車場有 

参加費:ワークショップ後、みなさんお一人お一人から心地よい金額を集め、
      Dionさん&あさ子さんへのギフトとしたいと思います。


持ち物:手作りの料理を一品(ポットラック用 ☆ベジタリアンで)
     
     マイ食器(お皿・お椀・コップ・お箸・スプーン



お申込・お問合せ: 
   sumire37@gmail.com  TEL0569-58-0447 杉浦まで

************************************************************************************************

◎ ギフト経済
私たちはお金ベースの経済からギフト経済に移行していきたいと考えています。
貨幣制度は環境破壊やコミュニティー崩壊の大きな原因になっています。お金は、天然資源を「商品」に変え、人間関係(もともとはただでお互いに助け合ってやってきたこと)をサービス業に変えて売り買い出来るものにしてきました。このシステムにより、私たちがお金を手に入れる量は増えているにもかかわらず貧困化しています。しかし一番貧困化が進んでいるのはまだ天然資源が残っているようなところです。土地を奪われ、環境を破壊され、コミュニティーは崩壊し、人々は自給をする能力を剥奪され、経済的貧困を強いられています。
私たちはまず最初にお金に頼ることを減らしていくところから始めています。ここにあるものでできる限り必要なものを作ることを学び、地元ではお金を介さずにありがたみを持って、私たちのものや労力を共有しギフトを頂いたりして、ギフト経済に加わっています。私たちがすることや作るものを売ることはしません。ワークショップやイベント、コンサルタントや工芸品はギフトとして提供して、その代わりに私たちが必要としていることの助けになる、人々からのギフトやドネーションを感謝していただきます。

金銭のドネーションは私たちの「富」を蓄えるものではなく、「生活に不可欠なこと」に使われています。ここのまわりの森にはすでに「富」、つまり私たちの食料となる植物や動物とか薬、燃料やその他の生活に必要な材料があるからです。私たちのエコノミーに対するポリシーは、この基本的な富を破壊することではなく守ることの出来る経済です。(Dionさん&あさ子さんブログより)

  
Dionさんギフト経済エッセー(翻訳 麻子さん)

Dionさん&あさ子さん ご紹介      

ディオン・ワークマンと北折麻子はニューヨークにてアーバンパーマカルチャーを始めました。
建物の立ち並ぶ間の小さな庭で野菜やフルーツ、 ハーブを育て、ルーフトップガーデンやコミュニティーガーデンのプロジェクトに参加したり、市の大きな公園で野草摘みをした り。

その後、世界的に有名なパーマカルチャーの先生、ジェフ・ロートン、ダレン・ドハーティー、デヴィッド・ホルムグレン や、エコロジストのハイカイ・タネに学び、ディオンは2008年、創立者のジョー・ポレイシャー亡き後のニュージーランドの『人が作り出したもっとも美しい楽園』と称されるレイン ボーバレーファームにて、2年間ファームマネージャーをしていました。あさこもレインボーバレーファームで暫く働いた後、 ディオンとともに日本とフィリピンに行き、何ヶ所かで働きながらアジアのパーマカルチャーとフォレストガーデニングがどのようなものであるか、勉強しました。

2011
2月、2人は伊豆半島に移り住み、Shikigamiを設立しました。
食べ物、繊維、燃料、建築材料、薬などを、自然の森 のシステムを真似しながら育てる方法で、そこにパーマカルチャーや自然農法、ディープエコロジーの考え方を入れ込みながら、 フォレストガーデンを作っています。 
 
SHIKIGAMI  http://shikigami.net/
*****************************************************************

徳林寺は花まつり(418日)期間中。あわせてお楽しみ下さい!
  花まつりお知らせ http://minanoie.jimdo.com/

☆徳林寺 トーマス農園(自然農・有機農法)ご利用希望者同時募集中!


  








2013年3月9日土曜日

4月2日安曇野シャロム&シャンティクティ 臼井健二さん@徳林寺 第3弾




移動できるコンポスト(堆肥)トイレを作ろう! 先着10名
   
自然界にはゴミはありません。そして森はいつもきれいです。         
アウトプットがインプットにまたアウトプットにと循環していきます。
落ち葉が虫のえさとなり 虫の糞が微生物のえさとなり 森はまた育まれます。
この森 の循環を トイレにしたのがコンポストトイレです。
森に帰ろう そこはきっとエデンの園  
(安曇野パーマカルチャーHPより)


時間: 42()  100014:00
      
  ◎コンポストトイレ作り  トイレ製作お申込締切いたしました。   
    ※見学は当日参加もOKです。お気軽にご参加下さい。
      
  ◎交流会
   (ポットラック+花まつりバザール ネパールカレー屋さんのカレー、チャイなどお楽しみ下さい)

場所: 徳林寺 地図
     地下鉄桜通線 相生山駅 2番出口から徒歩10分  駐車場有

持ち物:手作りの料理を一品(ポットラック用 ☆ベジタリアンで)
     マイ食器(お皿・お椀・コップ・お箸・スプーン
   
参加費:みなさんお一人お一人から心地よい金額を集めさせていただきます
  ☆ 臼井さんのご厚意で、集まったお金は花まつりチャリティにあてさせていただきます。

材料費:25000円 (コンポストトイレ作成&お持ち帰りの方のみ)
   ※生ごみ処理機(自然にカエル)19800円 イケヤの便座 4500円 送料・手数料 700円

☆補助金制度もあります! 各自治体で申請方法がことなります(購入前申請、購入後申請など)ので、
こちらからご確認下さい。
 全国自治体ごみリンクhttp://www.nippo.co.jp/gmlink/
   

     ※名古屋市は購入前申請が必要で、現在キャンセル待ちのようです。
      対象は電動式生ごみ処理機となっていますが、条件を満たせばOKかもしれません。 



お申込・お問合せパーマカルチャー中部&「サイエンティスト」愛知上映実行委員会
        sumire37@gmail.com  TEL0569-58-0447 杉浦まで
      ※見学は当日参加もOKです。どうぞお気軽にご参加下さい。

コンポストトイレ作り、こんな感じです 


☆徳林寺は花まつり(4月1~8日)期間中。あわせてお楽しみ下さい!

  花まつりお知らせ http://minanoie.jimdo.com/




    徳林寺に宿泊もできますのでお知らせ下さい。


☆徳林寺 トーマス農園(3坪農園)利用者 同時募集中!!

     トーマス農園(自然農・有機農法)利用ご希望の方もご連絡お待ちしています。

4月1日安曇野シャロム&シャンティクティ 臼井健二さん@徳林寺 第2弾


~~~~~ はじめてのパーマカルチャー講座 ~~~~~ 

だれでもできる家庭菜園とティピ温室を作ろう!

   ☆徳林寺 トーマス農園(3坪農園)利用者 同時募集中!!

時間: 41()  13301730
      
  ◎ティピ温室作り  
      
  ◎交流会
   (ポットラック+花まつりバザール ネパールカレー屋さんのカレー、チャイなどお楽しみ下さい)

場所: 徳林寺 地図
     地下鉄桜通線 相生山駅 2番出口から徒歩10分  駐車場有


持ち物:手作りの料理を一品(ポットラック用 ☆ベジタリアンで)
     
     マイ食器(お皿・お椀・コップ・お箸・スプーン
 
 帽子・軍手

参加費:みなさんお一人お一人から心地よい金額を集めさせていただきます
  ☆ 臼井さんのご厚意で、集まったお金は花まつりチャリティにあてさせていただきます。


お申込・お問合せパーマカルチャー中部&「サイエンティスト」愛知上映実行委員会
        sumire37@gmail.com  TEL0569-58-0447 杉浦まで

定員に余裕がありますので、当日参加もOKです。どうぞ、お気軽にご参加下さい。

パーマカルチャーの循環の知恵を一緒に学びましょう!

耕さないと土がふかふか? 草も役に立つ? 

虫はバランスの悪いものを浄化してくれる? 

道具はのこぎり鎌と軍手だけ?!



ティピ温室 こんな感じです。













☆徳林寺は花まつり(4月1~8日)期間中。あわせてお楽しみ下さい!

  花まつりお知らせ http://minanoie.jimdo.com/

☆トーマス農園(自然農・有機農法)利用ご希望の方もご連絡お待ちしています。

    


2013年1月23日水曜日

安曇野シャロム&シャンティクティ 臼井健二さんお話会 in 名古屋


心地よい暮らしの作り方&たねのお話 

 安曇野パーマカルチャー塾の臼井健二さんをお招きして
これからの地球でどのように暮らしていったらよいか
“たね”のお話とともに、ひもといていただきます。
みんなでたねの未来、生きものの未来、地球の未来を考え
一緒に動いていきましょう。

時間: 216()14001800 
     臼井健二さんトーク&ワールドカフェ
     健さんを囲み ポットラックディナーで交流会

場所: 徳林寺 本堂 地図
     地下鉄桜通線 相生山駅 2番出口から徒歩10分   駐車場有
     
持ち物:手作りの料理を一品 (ポットラック用 ベジタリアンで)
     マイ箸・マイ皿・マイカップ ◎防寒着

参加費:ワークショップ後、みなさんお一人お一人から心地よい金額を集め、
      臼井さんへのギフトとしたいと思います。
  
  よろしかったら、ギフト経済のエッセーお読み下さい。

お申込・お問合せ:パーマカルチャー中部&「サイエンティスト」愛知上映会実行委員会
sumire37@gmail.com  TEL0569-58-0447 杉浦まで

2013年1月6日日曜日

恋の始まりはガーデン作りから!


恋の始まりはガーデン作りから!

●日時 2013年1月12、13、14日  各日10:00~
●『いるかビレッジ』  愛知県豊橋市牛川町東側61 TEL0532-53-0671
●内容 恋も盛り上がる共同作業とおやつ付き!
      里山な石垣作り、植栽等
パートナーがいない方は出会いの場として、もちろんパートナーがいる方も参加可能です。
2013年のいるかビレッジ一発目は「1月12~14日」でワークキャンプを行います。

皆さんに大石を組んでいただいたディケア棟(ライフセラピー棟)も完成し、ガーデンコンテナも設置されました!

パーマカルチャーガーデンは「バイオジオフィルター」に生態系が生まれ、植栽も始まり、石垣が組まれ始め、里山の風景が出来つつあります。現在、新カフェが出来つつあります。

今回のパーマカルチャーガーデン(食べられる森作り)ワークキャンプはパーマカルチャーガーデン作りをしながら合コンしよう!略して「パマコン」(プレ)を開催します。
もちろんパートナーがある人でも参加可能です!パートナー探しのいろいろなテクニックを惜しみなく教えてください(笑)
今回のガーデン作業は、石積み作業になります。一味違った出会いの形で、石だけではなく恋も積み上げましょう!
●日時 2013年1月12、13、14日  各日10:00~
●『いるかビレッジ』  愛知県豊橋市牛川町東側61(地図) TEL0532-53-0671
●内容 里山な石垣作り、植栽等
●参加費 1,000円/1日(おやつ付き) 2日目からは半額。 食費は別途
●講師
  ガーデナーシュウ  パーマカルチャー中部代表  庄ちゃん
●持ち物 軍手、作業着、作業に適した靴、帽子、防寒着
★昼食は各自で取っていただきます。いるカフェでも食事できます。
★いるかビレッジでも宿泊できます。1泊1000円(寝袋持参・雑魚寝)
★参加お申込みをあらかじめお願いいたします。 人数が少ない場合は催行を見合わせる場合があります (その場合はご連絡いたします)

※その他、不明な点などありましたらご連絡ください。
お申し込みフォームへGO!


●申し込み・お問い合わせパーマカルチャー中部email: percultube★gmail.com(★を@に変えてください)FAX: 0581-58-2582(担当:庄司)詳しくはHPでhttp://percultube.jimdo.com/ 

2012年12月14日金曜日

1月13日(日)ディオンさん&あさ子さん フォレストガーデンお話会in名古屋



Shikigamiでの生活は簡素でゆっくり。
薪を使って食事を作り、自分たちで必要なものの多く(薬も含め)を自分たちで作っています。
なるべく技術文明から足を洗いつつ、もう一度地球の、パチュアヌクの、ガイアの、溢れる自然の中で
生きることを学んでいます。
Dionさん&あさ子さんブログより)

日時: 113()14001800 
   ☆フォレストガーデンShikigamiプレゼンテーション

       ☆交流会 ポットラックディナー(石窯料理も!) 

場所: 徳林寺 場所: 徳林寺

   地下鉄桜通線 相生山駅 2番出口から徒歩10分   駐車場有
   


持ち物:手作りの料理を一品 (ポットラック用 ベジタリアンで)

マイ箸・マイ皿・マイカップ・防寒着

参加費:ワークショップ後、みなさんお一人お一人から心地よい金額を集め、
      Dionさん&あさ子さんへのギフトとしたいと思います。

よろしければ、Dionさんのギフト経済のエッセーをお読みください

お申込・お問合せ: 
   sumire37@gmail.com  TEL0569-58-0447 杉浦まで



浜松に引き続き、新年 113日(日)に名古屋の徳林寺に
ディオンさん、あさ子さんをお迎えして
お二人の暮らす 伊豆のフォレストガーデン 
Shikigami お話会を開催しますので
ぜひ、ご参加下さい。

森の恵みに感謝しつつ、簡素で豊かなおふたりの暮らしぶりをお聞ききして
私たちの生活をもう一度見つめなおしてみたいと思います。


************************************************************************************************


Dionさん&あさ子さん ご紹介      

ディオン・ワークマンと北折麻子はニューヨークにてアーバンパーマカルチャーを始めました。
建物の立ち並ぶ間の小さな庭で野菜やフルーツ、 ハーブを育て、ルーフトップガーデンやコミュニティーガーデンのプロジェクトに参加したり、市の大きな公園で野草摘みをした り。

その後、世界的に有名なパーマカルチャーの先生、ジェフ・ロートン、ダレン・ドハーティー、デヴィッド・ホルムグレン や、エコロジストのハイカイ・タネに学び、ディオンは2008年、創立者のジョー・ポレイシャー亡き後のニュージーランドの『人が作り出したもっとも美しい楽園』と称されるレイン ボーバレーファームにて、2年間ファームマネージャーをしていました。あさこもレインボーバレーファームで暫く働いた後、 ディオンとともに日本とフィリピンに行き、何ヶ所かで働きながらアジアのパーマカルチャーとフォレストガーデニングがどのようなものであるか、勉強しました。

2011
2月、2人は伊豆半島に移り住み、Shikigamiを設立しました。
食べ物、繊維、燃料、建築材料、薬などを、自然の森 のシステムを真似しながら育てる方法で、そこにパーマカルチャーや自然農法、ディープエコロジーの考え方を入れ込みながら、 フォレストガーデンを作っています。 

 ギフト経済
私たちはお金ベースの経済からギフト経済に移行していきたいと考えています。
貨幣制度は環境破壊やコミュニティー崩壊の大きな原因になっています。お金は、天然資源を「商品」に変え、人間関係(もともとはただでお互いに助け合ってやってきたこと)をサービス業に変えて売り買い出来るものにしてきました。このシステムにより、私たちがお金を手に入れる量は増えているにもかかわらず貧困化しています。しかし一番貧困化が進んでいるのはまだ天然資源が残っているようなところです。土地を奪われ、環境を破壊され、コミュニティーは崩壊し、人々は自給をする能力を剥奪され、経済的貧困を強いられています。
私たちはまず最初にお金に頼ることを減らしていくところから始めています。ここにあるものでできる限り必要なものを作ることを学び、地元ではお金を介さずにありがたみを持って、私たちのものや労力を共有しギフトを頂いたりして、ギフト経済に加わっています。私たちがすることや作るものを売ることはしません。ワークショップやイベント、コンサルタントや工芸品はギフトとして提供して、その代わりに私たちが必要としていることの助けになる、人々からのギフトやドネーションを感謝していただきます。

金銭のドネーションは私たちの「富」を蓄えるものではなく、「生活に不可欠なこと」に使われています。ここのまわりの森にはすでに「富」、つまり私たちの食料となる植物や動物とか薬、燃料やその他の生活に必要な材料があるからです。私たちのエコノミーに対するポリシーは、この基本的な富を破壊することではなく守ることの出来る経済です。(Dionさん&あさ子さんブログより)

*****************************************************************