2012年5月6日日曜日

4.21究極の手前味噌を作ろう!レポート






しょうちゃんです。

4.21に「究極の手前味噌を作ろう」の第一回目を開催しました。

このイベントは、お米と大豆を作って、米は米糀にして、大豆と味噌を手作りする企画。

さらには、パーマカルチャー中部の支部の浜松に、手作り塩を作りに出掛けます。

まさに、すべて手作りの究極の手前味噌を作ります。約一年間のイベントですが、
たくさんの皆さんと出会うのを楽しみにしております~(^^)/

一回目は「稲の種おろし」 稲(籾)を蒔く作業です。
愛知知多、福井県の遠方からも含め、沢山の方に来ていただきました。
ありがとうございます~

始めは地味な作業から、頂いた黒米の種籾。まだ穂がついたものもあるので、せっせと分解作業


こういうときって意外と会話が弾むんですよね~
一人でやるのと大違いだ(^^)/

塩水選をしたら、ほどんどが浮いて?しまったのでどんどん
薄くなり、最後は真水で。。。

でもなんとか芽が出ましたよ。

 
さて、いよいよ苗箱を作っていきます。 廃菌床と籾殻、山土をまぜて敷き詰めます。
こどもたちも、すばらしい働き! すごい!

こうやって初めて同士でも、作業の中で打ち解けていくんですね~

いや~良い空気が流れてます~
苗箱が出来たら一度たっぷり水をあげます。


そして、籾を程よい間隔で蒔きます。

誰ですか?通勤ラッシュばりに蒔いているのは~(笑)

そして、さらに丁寧に山土をかけます。
籾が見えなくなる程度に

今回は、同じ炭素循環農法で田んぼをやられてる、「GOEN農園(白川町)」の服部さんに聞いて、畑苗代というやり方でやってみました。

さて、うまく育つと良いのですが。。。
さて、お昼!! ぬかくどもなんとかうまく焚けました。
今回は、山の幸のリョウブ菜飯!!
(写真撮るの忘れてました~)

皆さんの手の込んだ「豪華おかず」

すべて美味しくみんなでいただきました~



食事は楽しいですね
実は、午前中で種まきが終わってしまいました。

午後までかかるかと思っていましたが、人の力ってすごい。

午後すること無くなった~と思いましたが

田舎は何かとやること盛りだくさん。

偶然、この日が自家製醤油の天地返しの日だったので
みなさんに手伝っていただきました。


みなさん、興味しんしんです。
味噌だけではなく、醤油の自給できるんですよ。
あ、「こんにちは~」と地元の人と思ったら
参加者の「雷矢くん」

山菜とりに夢中です(笑)
しんどかご(腰かご)が決まってますね。
この後、洞戸でも知る人ぞ知る

弘法清水までお散歩しました。

みなさん、山菜に興味惹かれてましたね~

とくに「雷矢くん」ははまってました。

帰って来てから、山菜の名前を書いて、ビニール袋に
入れてましたよ。

覚えたかな~?

後ろからおねえちゃんの「琴音ちゃん」がヒントを出して
「あ、神の声が」とか言ってましたが。。













次回「第2回 究極の手前味噌をつくろう!」は、5月19日(土)です。
芽が出た苗床の除草と、エゴマの種まきなどを行う予定です。

まだまだ、参加募集中です。一回だけの参加も可能なので是非!!



0 件のコメント:

コメントを投稿